どれだけでも大音量で聴ける名録音★メータ指揮ロサンゼルス・フィル○チャイコフスキー・交響曲第3番

WoodStockR

2025年03月28日 12:00

通販レコードのご案内このような価値のあるアナログ録音の傑作は是非とも LP でも聴かなければならない。


《英国プレス、ffrr 銀文字レッド・ラベル盤》GB LONDON CS7154 ズービン・メータ チャイコフスキー・交響曲3番


 メータとロサンゼルス・フィルの1970年代の相性は良く、肉付きの良い骨格の太い造形を見せつつ金管、木管がとても色彩的且つ澄明な響きの音楽をつくっていたようで、極めて健康的なチャイコフスキーと言える好演。そのオーケストラ・サウンドは明晰さと明るさに支配され、しかも芯のある重量感も併せ持つ。そうしたメータとロサンゼルス・フィルでチャイコフスキーの交響曲全6曲を1977年8月に一気呵成に録音した。
 メータの解釈は奇を衒うことのない正統なもので、全6曲は満遍なくバランスが宜しい。その前に立ちはだかるのは超弩級の演奏。「悲愴」は洗練と情熱においてカラヤン/ベルリン・フィル (EMI) による弩級の演奏があり、第4番にはモントゥー/ボストン響 (RCA) の名演もある。これらは多くの音楽ファンの間で長い間愛聴されてきたものです。
 エンジニアはジェームズ・ロックで、集中的に行われた録音セッションにより音質はレベルが揃っています。それを成し得たのも“名曲・名演奏・名録音と三拍子揃ったレコード文化”が創りあげた、アナログの素晴らしい録音があるからである。
 指揮者とオーケストラの関係は最高、録音は超優秀と理想的なアナログ条件が整った。チャイコフスキーの全集の中で最も音の良いものでしょう。録音で買うならこれ。

通販レコード詳細・コンディション、価格

プロダクト

レーベル
LONDON
レコード番号
CS7154
作曲家
ピョートル・チャイコフスキー
オーケストラ
ロサンジェルス・フィルハーモニック
指揮者
ズービン・メータ
録音種別
STEREO
製盤国
GB(イギリス)盤

RED WITH SILVER LETTERING, STEREO 140グラム盤, Release 1978, Stamper 4G/3G。

1977年8月録音、エンジニアはジェームズ・ロック。

優秀録音、名演、名盤

コンディション

ジャケット状態
EX
レコード状態
EX

販売レコードのカバー、レーベル写真

通販レコード

詳細の確認、特別価格での購入手続きは品番のリンクから行えます。
  • オーダー番号14628
  • 特別価格2,420円(税込)
  • 通常価格3,080円(税込)
「クレジットカード決済」「銀行振込」「代金引換」に対応しております。



初期盤・クラシックレコード専門店「RECORD SOUND」
入手のメインルートは、英国とフランスのコレクターからですが、その膨大な在庫から厳選した1枚1枚を大切に扱い、専任のスタッフがオペラなどセット物含む登録商品全てを、英国 KEITH MONKS 社製マシンで洗浄し、当時の放送局グレードの機材で入念且つ客観的にグレーディングを行っております。明確な情報の中から「お客様には安心してお買い物して頂ける中古レコードショップ」をモットーに運営しております。


関連記事